ずっと待ってたので楽しみにしてたが・・予告編で見てたこともあってか、あっという間に終わったかな。
本で読むとなんとなく荒唐無稽な伊坂作品だが・・
こうして旬の俳優さんが演じると自然体なセリフがスッと入ってくるから不思議だ。
全体に落ち着いたトーンで大袈裟な演出のないのが見ていて安心する・・
それにしても監督さんは出過ぎじゃなぁ~~いのぉ??

最後にボールをキャッチするシーンは要らないような・・ふふ。。
濱田岳ちゃんがやっぱり良いな~~!!
ちゃん・・って、もう一児の父なんですけどね、いつまでも学生みたいな風貌です。
そんな岳ちゃんが6年前に出てた「アヒルと鴨のコインロッカー」、
これも昨夜やっていて・・見る気もなく見てたらハマってしまった・・

これって確か何年か前にも放送してたのを見たんだけどね、
その時は何となく見る気がしなくて途中で止めたんだったなー、確か・・多分・・メイビー、
誰か、出演してる俳優さんが気に入らなかったのか・・そんな理由だったような。
今回見てると意外と面白いんだねー、これが・・伊坂マジックなのか??

そうそう・・WOWOWといえば、先週放送の「SOLAR 武道館」も見ましたよ、
途中から思い出して見始めたんだけど・・多分、斉藤和義さんは後半に出るだろうなと思ってたから、
いつになく呑気に気楽に見ることができたなー。
すごいメンツが続々登場してきて・・ホスト役のタイジさんも張り切ってたような、
っていうか・・元々熱い人なんですねー、こういう熱いタイプは苦手なのでなるべく直視しないように見てたけど(汗)。。
フミヤさんがカッコ良かったっす!華麗なるステップを披露してましたが、隣で民生さんが見ないようにしてたような・・??(笑)
なんか照れますよね・・我々世代はこういうのに慣れてないから。
あとはこれといって印象に残ってないけど・・
相変わらず和義さんはカッコ良かったけどねー、髪の毛をなんとかしろってさ・・

「歩いて帰ろう」は思ったより良かったので安心した。
絡みがなかったねー、まぁ絡み様がなかったのかもですが・・

だけど・・最後のセッションってのが長かったなー、延々とやってて、これでもかってしつっこいくらい??
会場のお客さんはどう思ったかは知らないけど・・タイジさんのファンには普通にあることなのかな。
さて、今夜の伊坂作品は「フィッシュストーリー」ですが・・、
このころの高良健吾さんはそれほどの知名度はなかったけど、今じゃ売れっ子ですよねー、
私的にはタイプではないので今夜のは見ないかも??
でも・・どうしようかな・・エンディングだけ見るか??

スポンサーサイト